ふぁいぶマン 福祉に生きる者

福祉の仕事、福祉の資格取得の勉強方法に役立つこと、福祉に関することを書いています。また、自分が読んだ本で役立ちそうな知識を、福祉と絡めて書いています。

”ハッタリ”をかまして、社会福祉士を取得しよう!

福祉でより良い人生戦略を!

どうも!!!

社会福祉士、精神保健福祉士を取得し、

現在、ケースワーカーとして働いている

ふぁいぶマンです!!!!!

 

今回は、社会福祉士を取得するための

有効な方法を一つ紹介したいと思います。

社福取得後、成功要因を考えていましたが、

意外と強力だったと今、思えるものです。

ちなみに

・このテキストが良かった

・あの学校の講師が良かった

といった感じではありません。

意外な方法です。

それは、タイトルにもありますが、

”ハッタリをかましたこと”です。

「自分は社会福祉士を

取得して、福祉職の枠で公務員試験を

受けて、公務員になる」

と、親、友人、同僚、妻

に宣言して、社会福祉士の取得に

向けて努力しました。

つまり、

 

周囲の人間に、自分の目標を宣言する

→自分をやらなければならない状況に追い込む

 

これが、とても効果的で、目標を達成するまで、

周りの目を使って、挫折しないように

していたことに最近気づきました。

なぜ、気づいたかといえば、

👇の本を読んだからです。

ハッタリの流儀 ソーシャル時代の新貨幣である「影響力」と「信用」を集める方法 (NewsPicks Book)

堀江貴文さんは、多くの人間に、

一見、無謀なことを「できます」と

言い、後から帳尻を合わせて、

最終的に実現させてきたと、

本書で語っていました。

 

自分もできるかどうか、考えず、

まずは「やろう!!」と思ったことを

周囲に宣言して、それを実現するために、

どうすればよいのか、考えて、

実現するようにしていました。

 

 

・社会福祉士を取得して、

 公務員になると周りに宣言!

・公務員になるにはどうすればいいか

・事務職だと倍率が高いな・・

・福祉職だと倍率が下がるみたいだ

 

・自分は障がい者施設で働いているから、

 福祉の専門学校に通信で2年通えば、

 受験資格を得られるみたいだ・・・

・社会福祉士を取得すると福祉職で受けられる

・結構、しんどそうだな・・・

 できるかな・・・

・でも、やってみたい!

 

・周囲の人に言ったからには、

 何がなんでも達成しないと

 恥ずかしいからな!

 

といった感じで、私は、

ハッタリを有効に活用しました。

 

これを聞いた人の中には、

否定的な意見を言う人はいました

・仕事しながら勉強するの大変じゃん

・本当にできんの

・そんな長期間、厳しくない?

どんなハッタリをかまして、

否定的なことを言われようが、

結果を出してしまえば、

周囲の人は、手のひらを返したように、

尊敬の念を向けてきます。

でも、人間ってそんなものですから(笑)

 

また、否定的な意見を言ってくる人も、

今思うと、自分にとっては貴重な意見でした。

なぜなら、そんな意見を聞いたとき、私は

「上等だ!やってやる!!」

と、自分を奮い立たせることができました。

 

また、否定的な意見というのは、

自分が見落としていた、ポイントを

気づかせてくれるものでもあります。

例えば、

「公務員試験は、教養試験や

専門試験もあるけど、その勉強も

するとかなり大変だよ」

と言ってくれた人がいました。

自分は社会福祉士を取得するために、

社福の勉強をしようと思っていましたが、

確かに公務員の試験はどうしよう・・・

と、そこではっとさせられました。

そして、各自治体の試験内容を

調べてみると、専門試験と面接で

構成されている自治体があることが

分かりました。

つまり、社福の勉強をしていれば、

筆記試験の対策は十分で、

面接は障がい者施設での経験を

絡めて、自己アピールをすれば、

なんとかなりそうだなと、分かりました。

否定的な意見のおかげで、

冷静に計画を練ることができました。

重要なのは、

否定的な意見を言われて、感情的にならず、

否定的な意見の内容だけ抽出すること。

そして、その内容をもとに、

自分のプランを見直し、

目標の達成率を上げてください。

 

 もし、自分の周りに宣言できる相手が

いない場合、したくない場合、

TwitterなどのSNSで宣言したください。

不特定多数の人に宣言することも

有効だと思います。

現に、自分は介護福祉士を取得しようか

悩んでいたときに、Twitterで、

取得するべきかどうか、問いました。

すると、多くの方から”いいね”や

コメントをいただきました。

皆さんから多くの反応があったため、

介護福祉士を取得しようと決意できました。

また、これだけの反応があった以上、

何かしら、行動を起こさないといけないなあ

という気持ちになり、自然と

行動を起こせるようになりました。

 

以上、周囲にハッタリをかますことで、

社会福祉士取得の確率が高まることを

書かせていただきました。

もし、このブログを読んだ方で、

「社会福祉士取得します」と、

コメントやTwitterで宣言する方が

一人でも多く行い、社会福祉士を

取得していただくと嬉しいです(^^♪

もちろん、社会福祉士に限らず、

他の目標でも構いません。

 

最後に、途中で紹介した本、

ハッタリの流儀 ソーシャル時代の新貨幣である「影響力」と「信用」を集める方法 (NewsPicks Book)

こちらの本の紹介をして

終わりたいと思います。

本書では今後、

重要となってくるのは、

「お金」でななく、

「信用」だと、

書かれています。

SNSなどで、個人が情報を発信し、

”信用”を獲得していくことが

大切だと語っています。

今後、副業が解禁され、

フリーランスとして働くことが

どんどん当たり前になる可能性があります。

最近では、派遣の介護士として、

働く人もいると聞きます。

フリーの介護士として、働く人も

出てくると思います。

個人として信用が高ければ、

派遣が切られにくかったり、

給料が上がる可能性があると思います。

そういった方は”信用”が

大事になってくると思いますので、

その”信用”をどのようにして、

獲得していくか?

本書ではそのノウハウが書かれて

いますので、一読してみると

とても参考になると思います(^^)/

👇にリンクを貼っていますので、

気になった方は購入を検討してください。

 

それでは、最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。