自分は社福、精保共に勉強方法は
「一問一答」
を中心に使っていました!その理由は以下の3つです。
- 携帯の容易さ
- 問題に慣れる
- インプット⇄アウトプット
それぞれどういうことか、1日ごとに、1つ1つを詳しく説明したいと思います!!
携帯の容易さ
一問一答を使っている最大の理由はこれです!過去問題集や模擬問題集ですと、大きく、バックなどにかさばります。また、分厚いため重く、持ち運びがとても面倒です❗️持ち運びが面倒だと、持ち運ばなくなり、外での移動時間に勉強しなくなります‼️笑
そういったことを防ぐため、持ち運びに便利なA5サイズの一問一答をよく活用していました😁
更に言えば、家から出るときにあらかじめ、手に一問一答を持つことで、外出先でカバンから一問一答を出すという手間を省いていました。少しでも勉強に対する面倒くさいという思いを無くしていました。
こうやって、勉強するハードル(面倒)を無くすことで、継続的に勉強ができるようにしていました😊
ちなみに、携帯のアプリにしなかったのは、携帯ですと勉強の前にYouTubeを見るとか、ゲームをするとか、勉強から遠ざける原因になるためです📱
本は、一問一答はゲームもYouTubeも見れません。問題を解くことしかできないので、一問一答に落ち着きました^_^
最後に、過去問や模擬問題集は使っていなかったのかというと、そうではありません。一問一答を3冊程行い、基礎力が着いたと思ったら、過去問を行い、模擬問題を解きました。一問一答は知識の定着として使い、過去問・模擬問題集は定着した知識を活用できるかどうか、実力がついているかどうか、確かめるために使っていました💪