ふぁいぶマン 福祉に生きる者

福祉の仕事、福祉の資格取得の勉強方法に役立つこと、福祉に関することを書いています。また、自分が読んだ本で役立ちそうな知識を、福祉と絡めて書いています。

結果と実力は後から付いてくる

こんにちは!

社会福祉士、精神保健福祉士を取得して、

介護福祉士実務者研修を受けている

ふぁいぶマン(@fiveVshahuku)です‼️


今回は、

・今の仕事に苦しんでいる人

・転職を考えている人

・努力しているが結果が出ていない人

向けに記事を書きました。


自分は今年の一月に入り、

転職し、ケースワーカーとして、

1年が経ちました。

とても長く、苦しい1年でした。

何度も挫けそうになりました。

転職を本気で考えたことがあります。


前の仕事のほうが良かったのかな?

この仕事は向いていないのでは??


毎日、ミスをして、怒られ

凹み、改善する。

ちょっと軌道に乗ってきたら、

またミスして、怒られ…の繰り返し。

それでも、職場へ赴き、

自分なりに全力でやってきました。


自分は成長しているのか?

仕事はできているのか??


福祉は数字で結果が

出にくい仕事ということもあり、

中々、成長を実感できませんでした。

しかし、今週末、他部署になりますが、

お世話になったベテラン職員が

異動すると聞き、挨拶へ行きました。

その際、その方から、


「色々丁寧に対応してくれたから、助かったよ。ありがとう。」


と言われ、

とても嬉しい気持ちになりました😊

この1年間、踏ん張り、

全力でやってきたことは、

無駄ではなかったと、

ようやく自分を認めることができました。

このことから、

結果や実力は、自分が思うより

後に出てくるものだと思いました。

勿論、体を壊してまで、

頑張る必要は無いと思います。

ただ、それまでの努力を

無駄にしないためにも、

もう少しがんばってみる。

すると、いつの間にか、

1年経って、仕事が板についてきて、

今やっている仕事も悪くないと

思っているかもしれません。^_^


ここまで、読んでいただき、

ありがとうございます‼️

この記事が、皆様のお役に

立てたのなら幸いです😊


最後に、私がやっている

ケースワーカーの仕事を少しでも、

多くの方に知ってもらいたいと

思いますので、よければ👇のリンクを

見てみてください‼️

これを読めば、どれだけ1年間

苦しいことをやってきたのか、

分かると思います😏

そして、もし、ケースワーカーの

仕事に興味が湧きましたら、

福祉の世界へ来ることを

オススメします‼️


[増補版]プロケースワーカー100の心得―福祉事務所・生活保護担当員の現場でしたたかに生き抜く法


Q&A 生活保護ケースワーク 支援の基本 (よくわかる 生活保護ガイドブック2)